Publishing for Change
“みんなのものにする”ことを通して人・組織・社会の未来づくりを応援する。英治出版は、ポジティブな変化のために活動するパブリッシャーです。
ビジネス書・社会書をはじめ、さまざまな本を出版しています。
ビジネススキル
つくるをほぐす――完成を目指さないものづくりで学びとアイデアを生み出す「造形対話」
地域・コミュニティ
〈わたし〉からはじめる地方論――縮小しても豊かな「自律対話型社会」へ向けて
社会変革
「風の谷」という希望――残すに値する未来をつくる
知的資本論――なぜ大学知性が生かされないのか[NPO法人ミラツク]
政治・社会
森を焼く人――自然と人間をつなぎ直す「再生の火」を探して
自己開発
職場は楽しいかね?――仕事は楽しいかね?2[新版]
仕事は楽しいかね?[新版]
組織開発・組織進化
ロバート・キーガンの成人発達理論――なぜ私たちは現代社会で「生きづらさ」を抱えているのか
経営戦略・マーケティング
融けるロボット――テクノロジーを活かして心地よいくらしを共につくる13の視点[NPO法人ミラツク]
出版事業の特徴および他の活動についてご紹介します。
さまざまなバックグラウンドを持つメンバーがいます。