0

Publishing for Change

“みんなのものにする”ことを通して人・組織・社会の未来づくりを応援する。
英治出版は、ポジティブな変化のために活動するパブリッシャーです。

News

イベント・記事

2025.08.20
【イベントレポート】企業買収のチカラで「いい組織」を増やす挑戦とは?Our Messy Journey 〜 僕たちの「でこぼこ」ジャーニー
2025.06.03
死と再生を司る「火」の物語──『森を焼く人』「訳者あとがき」全文公開
2025.05.26
世界が注目するジャーナリストは、なぜ最新作で「山火事」をテーマに選んだのか?
2025.05.13
職場の変化は、「二人」から始まる。──江戸切子職人の「学習する組織×セルフマネジメント」実践記
2025.05.08
【イベントレポート】Our Messy Journey 〜 僕たちの「でこぼこ」ジャーニー Vol.1

お知らせ

2025.08.07
『つくるをほぐす――完成を目指さないものづくりで学びとアイデアを生み出す「造形対話」』を発売しました
2025.08.07
『〈わたし〉からはじめる地方論――縮小しても豊かな「自律対話型社会」へ向けて』を発売しました
2025.07.30
『「風の谷」という希望──残すに値する未来をつくる』を発売しました
2025.07.25
【開催のご案内】7/31(木) EIJI BOOK MARKET、8/5(火)EIJI PRESS Library @英治出版
2025.07.06
『知的資本論――なぜ大学知性が生かされないのか[NPO法人ミラツク]』を発売しました
2025.05.22
[書店様へのお知らせ]「あさま社」発行書籍の発売元変更について
2025.05.21
『森を焼く人──自然と人間をつなぎ直す「再生の火」を探して』を発売しました

Project

出版事業の特徴および他の活動についてご紹介します。

Member

さまざまなバックグラウンドを持つメンバーがいます。