News

英治出版オンライン

noteで開設している英治出版のWebメディア「英治出版オンライン」。
英治出版の書籍をより楽しむコンテンツ、よりよい未来をつくるアイデア、読者を応援する企画を発信しています。

2023.11.22
誰かの真似ではなく、夫婦でオリジナルな関係性を築きたい──(『デュアルキャリア・カップル』担当編集インタビュー)
2023.11.16
依存症、暴力、うつ──多くの問題をつなぐ黒い糸:『孤独の本質 つながりの力』はじめに公開
2023.11.10
「個人の頑張り」や「運」で終わらせない。女性が〈普通に〉リーダーシップを発揮する組織になるために:篠田真貴子(エール株式会社取締役)
2023.10.19
AIを迅速に実装できる構造とプロセスとは:『AIファースト・カンパニー』より「序章――衝突する世界」一部公開(2)
2023.10.19
AI時代の指数関数的な脅威に立ち向かう:『AIファースト・カンパニー』より「序章――衝突する世界」一部公開(1)
2023.09.22
10/11(水)著者アダム・カヘン氏登壇!『それでも、対話をはじめよう』刊行記念イベント
2023.08.21
「私」から「私たち」へ。家庭や社会から職場のジェンダー規範を変える:国保祥子
2023.08.14
今、アダム・カヘンの原点に立ち返る意味とは(『それでも、対話をはじめよう』訳者による解説一部公開)
2023.08.10
居心地のよさを諦めない【やまなみ工房を訪れて(前編)】
2023.08.10
初めて尊敬する人に出会えた──施設長と利用者の関係から見えたもの【やまなみ工房を訪れて(後編)】
2023.07.27
職場でも家庭でも、違いを認めることが平等への一歩に:小林味愛(株式会社陽と人代表取締役)
2023.07.26
「良い組織」とはなにか? どのように「実践」するのか?──『すべては1人から始まる』訳者まえがき全文公開

EIJI PRESS Letter

新刊やイベントのお知らせやオンラインコンテンツのご紹介など、さまざまな話題を不定期のメールレターとしてお届けしています。
登録は無料です。下記フォームよりお申し込みください。
(迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている場合、メールが届かないことがございます。「@eijipress.co.jp」を受信設定してください。)