0
Book
発想を事業化するイノベーション・ツールキット――機会の特定から実現性の証明まで

発想を事業化するイノベーション・ツールキット――機会の特定から実現性の証明まで

  • ¥3,080
    Unit price per 
Tax included.

デヴィッド・シルバースタイン(著), フィリップ・サミュエル(著), ニール・デカーロ(著), 清川幸美(訳), 野村恭彦(監訳)

価格 3,080円(税込)
頁数 496頁
判型・製本 A5変形判 並製
発売日 2015/05/11
ISBN 9784862761989
発行 英治出版

内容紹介

新しいビジネスを生み出すイノベーターの必携書。
C・クリステンセン、E・デボノ、川喜田二郎、TRIZ…
エキスパートたちの技法を統合した
イノベーションを完遂するためのプロセス&テクニック集!

■イノベーションは二面的なプロセスである
イノベーション成功の鍵は、イノベーションは
2つの異なるプロセスからなると理解すること。

1)機会の特定にはじまり、アイデア発想を経て
収益性や実現性の証明までを行う
「フロントエンドでのイノベーション」
2)実行可能と判断された新しいソリューションを
商品化するステージゲート的なアプローチである
「バックエンドでの活用」

多くの企業がこの2つを混同したり、逆にしたり、
片方しかやらなかったりしている。
――その結果、失敗に終わってしまうのだ。

■イノベーションプロセスの全体観を手に入れる
本書には、最上流の機会発見から、開発に入る直前のイノベーションの証明まで、
一貫した思想でチームを推進することができる方法論が、数多く示されています。
その特徴は、1つひとつの手法がばらばらにあるのではなく、「イノベーターの思考法」
とも言うべき、ものごとを考える順序が論理的に示されているところにあります。

(「監訳者まえがき」より)

目次

イントロダクション
-イノベーションは二面的なプロセスである
-イノベーションの最先端D4モデル
-バランスの取れたイノベーション・ポートフォリオ
-人はどのように問題を解決するのか

第1部 機会を定義する
-片づけるべきジョブ
-ジョブ・マッピング
-エスノグラフィー
-シナリオ・プランニング
-9つの窓
-ジョブ・スコーピング 他

第2部 アイデアを発見する
-SCAMPER
-ブレーンライティング6-3-5
-空想ブレーンストーミング
-バイオミミクリー
-KJ法
-6つの思考モード 他

第3部 設計を作り上げる
-機能要件
-公理的設計
-TILMAG
-ピュー・マトリックス
-ポカヨケ
-ラピッド・プロトタイピング 他

第4部 イノベーションを証明する
-プロトタイピング
-パイロット試験
-コンジョイント分析
-プロセス挙動チャート
-特性要因図
-因果関係マトリックス 他

著者

[著者]
デービッド・シルバースタイン(David Silverstein)
イノベーション、業務改善、戦略を専門とする国際コンサルティング会社、BMGIの創業者兼CEO。フィリップス、日立、クレディ・スイス、シーメンスなどをクライアントに持ち、世界20カ国で展開。スピーカー、エグゼクティブコーチとしても高く評価され、『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、『ビジネス・ウィーク』誌などで取りあげられている。

フィリップ・サミュエル(Philip Samuel)
BMGIの最高イノベーション責任者。エンジニアリング、製造、サービスプロセスの分野で20年以上にわたってクライアントの創造性開発、有機的成長を支援してきた。経営戦略、イノベーション分野の思想的リーダー、またコーチ、ファシリテーター、スピーカー、著述家としても知られる。

ニール・デカーロ(Neil DeCarlo)
リーン・シックスシグマからコーポレート・ファイナンス、戦略まで多岐にわたって手がける経験豊富な著述家、編集者、出版コーチ。マッキンゼー、BMGIなどをクライアントに持つ。ベストセラー『Six Sigma For Dummies』(未邦訳)の共著者。

[監訳者]
野村 恭彦(のむら・たかひこ)
株式会社フューチャーセッションズ代表取締役社長、金沢工業大学(K.I.T.)虎ノ門大学院教授、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主幹研究員。博士(工学)。富士ゼロックス株式会社にて事業変革ビジョンづくり、新規ナレッジサービス事業KDI立ち上げなどに従事。2012年6月、企業、行政、NPOを横断する社会イノベーションをけん引するため、株式会社フューチャーセッションズを立ち上げる。著書に『フューチャーセンターをつくろう』(プレジデント社)、監訳書に『シナリオ・プランニング』(英治出版)など。

[訳者]
清川 幸美(きよかわ・ゆきみ)
翻訳家。主な訳書にニコラス・G・カー『ITにお金を使うのは、もうおやめなさい』(ランダムハウス講談社)、スティーブン・P・ロビンズ『マネジメントとは何か』(ソフトバンククリエイティブ)、クリス・アボット『世界を動かした21の演説』(英治出版)、D・カーラン&J・アペル『善意で貧困はなくせるのか?』(みすず書房)などがある。