Book
じぶん時間を生きる TRANSITION[あさま社]
税込
自己開発
定価 | 1980円(税込) |
頁数 | 304頁 |
判型・製本 | 四六判 並製 |
発売日 | 2023/07/01 |
ISBN | 9784910827018 |
発行 | あさま社(発売:英治出版) |
内容紹介
なぜ「生産性」を上げるほど
時間に追われるのか。
「時間どろぼう」はどこにいる?
成長・タイパ・効率性に
疑問をもつすべての人へ。
「豊かさ」へシフトするための圧倒的思索
トップ企業のパーパス策定に伴走する戦略デザイナーは
かつて効率を追い求める「生産性の鬼」だった。
しかし都市の「成長ゲーム」に違和感を感じ、
家族で拠点を移す決断をする。
そこで起きたことは、自身の「時間感覚」の変化と
人生そのもののトランジションだった。
***
「このままの働き方を続けていいのか?」
「自分らしい生き方とはなんだろう?」
パンデミックは「人生の時間」の使い方について
考え直す大きなきっかけとなりました。
二拠点生活や移住をはじめる人、
転職・独立などキャリアチェンジを考える人、
これまで「他人時間」で生きてきた人たちが
内発的動機(=「じぶん時間」)を起点に生きるようになったのです。
「生産性」を突き詰め、「効率化」だけを追求する生き方はもはや通用しない。
では、新しい自分に生まれ変わるには、何をどう考えればいいのか?
自身も戦略デザイナーとして「生産性の罠」に嵌っていた著者は、
移住体験と実践者へのインタビューをもとに、新しい生き方を徹底的に思索しました。
たどり着いたのは、新しい時間感覚「じぶん時間」。
成長から豊かさへ。
いかにシフトしていけばいいか。
なぜ効率化を追い求めるほど
「時間がない」と感じてしまうか。
「資本主義」の世界に身を置きながら
そこから自由になる生き方とは?
内なる変化の旅に出ている
すべての人の背中を押す、まったくあたらしいビジネス書!
時間に追われるのか。
「時間どろぼう」はどこにいる?
成長・タイパ・効率性に
疑問をもつすべての人へ。
「豊かさ」へシフトするための圧倒的思索
トップ企業のパーパス策定に伴走する戦略デザイナーは
かつて効率を追い求める「生産性の鬼」だった。
しかし都市の「成長ゲーム」に違和感を感じ、
家族で拠点を移す決断をする。
そこで起きたことは、自身の「時間感覚」の変化と
人生そのもののトランジションだった。
***
「このままの働き方を続けていいのか?」
「自分らしい生き方とはなんだろう?」
パンデミックは「人生の時間」の使い方について
考え直す大きなきっかけとなりました。
二拠点生活や移住をはじめる人、
転職・独立などキャリアチェンジを考える人、
これまで「他人時間」で生きてきた人たちが
内発的動機(=「じぶん時間」)を起点に生きるようになったのです。
「生産性」を突き詰め、「効率化」だけを追求する生き方はもはや通用しない。
では、新しい自分に生まれ変わるには、何をどう考えればいいのか?
自身も戦略デザイナーとして「生産性の罠」に嵌っていた著者は、
移住体験と実践者へのインタビューをもとに、新しい生き方を徹底的に思索しました。
たどり着いたのは、新しい時間感覚「じぶん時間」。
成長から豊かさへ。
いかにシフトしていけばいいか。
なぜ効率化を追い求めるほど
「時間がない」と感じてしまうか。
「資本主義」の世界に身を置きながら
そこから自由になる生き方とは?
内なる変化の旅に出ている
すべての人の背中を押す、まったくあたらしいビジネス書!
目次
(目次)
第1章 グレートリセット 生まれた3つの「内省」
第2章 トランジション 新しい自分に出会う
1・終わらせる時期
2・ニュートラルな段階(ニュートラルゾーン)
3・再生期:ビジョンメイキング
第3章 新世界 24時間のポートフォ リオを書き替える
第4章 「じぶん時間」を取り戻す
第1章 グレートリセット 生まれた3つの「内省」
第2章 トランジション 新しい自分に出会う
1・終わらせる時期
2・ニュートラルな段階(ニュートラルゾーン)
3・再生期:ビジョンメイキング
第3章 新世界 24時間のポートフォ リオを書き替える
第4章 「じぶん時間」を取り戻す
著者
[著者]
佐宗邦威(さそう・くにたけ)
株式会社BIOTOPE代表/チーフ・ストラテジック・デザイナー
多摩美術大学 特任准教授
東京大学法学部卒業、イリノイ工科大学デザイン研究科(Master of Design Methods)修了。
P&Gマーケティング部で「ファブリーズ」「レノア」などのヒット商品を担当後、「ジレット」のブランドマネージャーを務める。その後、ソニーに入社。同クリエイティブセンターにて全社の新規事業創出プログラム立ち上げなどに携わる。 ソニー退社後、戦略デザインファーム「BIOTOPE」を起業。BtoC消費財のブランドデザインやハイテクR&Dのコンセプトデザイン、サービスデザインが得意領域。山本山、ぺんてる、NHKエデュケーショナル、クックパッド、NTTドコモ、東急電鉄、日本サッカー協会、ALEなど、バラエティ豊かな企業・組織のイノベーション支援を行うほか、MVV策定・実装プロジェクトについても実績多数。2021年に生活の拠点を軽井沢に移し、東京オフィスとの二拠点を往復する働き方を実践する。軽井沢風越学園の探究ツール「学びの地図」作成にかかわるなどの教育分野、白馬村観光局のビジョンアドバイザー就任など地域創生分野など活動の幅を広げる。著書に『理念経営2.0 』『直感と論理をつなぐ思考法』ほか。
佐宗邦威(さそう・くにたけ)
株式会社BIOTOPE代表/チーフ・ストラテジック・デザイナー
多摩美術大学 特任准教授
東京大学法学部卒業、イリノイ工科大学デザイン研究科(Master of Design Methods)修了。
P&Gマーケティング部で「ファブリーズ」「レノア」などのヒット商品を担当後、「ジレット」のブランドマネージャーを務める。その後、ソニーに入社。同クリエイティブセンターにて全社の新規事業創出プログラム立ち上げなどに携わる。 ソニー退社後、戦略デザインファーム「BIOTOPE」を起業。BtoC消費財のブランドデザインやハイテクR&Dのコンセプトデザイン、サービスデザインが得意領域。山本山、ぺんてる、NHKエデュケーショナル、クックパッド、NTTドコモ、東急電鉄、日本サッカー協会、ALEなど、バラエティ豊かな企業・組織のイノベーション支援を行うほか、MVV策定・実装プロジェクトについても実績多数。2021年に生活の拠点を軽井沢に移し、東京オフィスとの二拠点を往復する働き方を実践する。軽井沢風越学園の探究ツール「学びの地図」作成にかかわるなどの教育分野、白馬村観光局のビジョンアドバイザー就任など地域創生分野など活動の幅を広げる。著書に『理念経営2.0 』『直感と論理をつなぐ思考法』ほか。