THE HEART OF BUSINESS(ハート・オブ・ビジネス)――「人とパーパス」を本気で大切にする新時代のリーダーシップ
ユベール・ジョリー(著), キャロライン・ランバート(著), ビル・ジョージ(序文), 平井一夫(序文), 矢野陽一朗(解説), 樋口武志(訳)
価格 | 2,420円(税込) |
頁数 | 392頁 |
判型・製本 | 四六判 並製 |
発売日 | 2022/07/20 |
ISBN | 9784862763228 | 発行 | 英治出版 |
内容紹介
人こそが、ビジネスの核心。
「何をいまさら、と思うかもしれない。
だが私たちは、人を大切にすることの
本気の実践と並外れた成果をまだ知らない」
平井一夫(ソニー元社長)
巨大企業ベスト・バイはどん底の最中、リストラでも事業縮小でもインセンティブでもなく、目の前の人とパーパスでつながることを選んだ。従業員、顧客、取引先、地域コミュニティ、そして株主と。稀代のリーダーがはじめて語る。
「私たちの時代を決定づける一冊」アリアナ・ハフィントン(ハフポスト共同創業者)
「世界中のビジネススクールで教えられるべきケーススタディ」ジョフ・ベゾス(アマゾン創業者)
「経営者自らがパーパスの重要性を語った最初の本」矢野陽一朗(グラムコ社長)
【人と組織の可能性を解き放つヒューマン・マジック】
1 個人の夢と会社のパーパスを結びつける
2 人と人との深いつながりを生む
3 自律性を育む
4 マスタリーを追求する
5 追い風に乗る
【ユベール・ジョリー:世界のトップCEO100】
・ベスト・バイ元会長兼CEO。「最も働きがいのある会社」と評される業界トップ企業に成長。
・ハーバード・ビジネススクール上級講師。人とパーパスを本気で大切にするリーダーたちを支援。
・マッキンゼーのパートナー、旅行業界の世界的リーダーであるカールソン・カンパニーズCEOなどを歴任。
・ハーバード・ビジネス・レビュー誌「世界のCEOベスト100」、バロンズ誌「世界トップCEO30」
【目次】
日本語版序文 平井一夫(『ソニー再生』著者)
序文 ビル・ジョージ(『True North リーダーたちの羅針盤』著者)
第1部 仕事の意味
第2部 パーパスフルな人間らしい組織
第3部 ヒューマン・マジックを解き放つ
第4部 パーパスフル・リーダーになる
解説 矢野陽一朗(『パーパスのすべて』共著者)
目次
日本語版序文(平井一夫)、序文(ビル・ジョージ)、イントロダクション
第1部 仕事の意味
第1章 アダムの呪い、第2章 なぜ働くのか、第3章 完璧を求める狂気
第2部 パーパスフルな人間らしい組織
第4章 株主価値という絶対権力、第5章 "大聖堂"を築く、第6章 ノーブルパーパス(大いなる存在意義)を実践に活かす、第7章 誰にも憎まれずにビジネスを再建する方法
第3部 ヒューマン・マジックを解き放つ
第8章 「アメとムチ」を脱却する、第9章 第1の材料──個人の夢と会社のパーパスを結びつける、第10章 第2の材料──人と人との深いつながりを生む、第11章 第3の材料──自律性を育む、第12章 第4の材料──マスタリーを追求する、第13章 第5の材料──追い風に乗る
第4部 パーパスフル・リーダーになる
第14章 リーダーに大切なこと、第15章 パーパスフル・リーダーの5つの「あり方」
最後に──行動への呼びかけ
日本語版解説(矢野陽一朗)
著者
[著者]
ユベール・ジョリー Hubert Joly
ベスト・バイ元会長兼CEO。同社の経営再建を主導し、「最も働きがいのある会社」の1つとして常に評価される業界トップ企業に成長させた。現在はハーバード・ビジネススクール上級講師として、人とパーパスを本気で大切にするリーダーシップや最高の自分になることを目指すリーダーたちを支援。ジョンソン・エンド・ジョンソン、ラルフ・ローレン・コーポレーション取締役。ホスピタリティと旅行業界の世界的リーダーであるカールソン・カンパニーズのCEO、EDSフランスの社長、マッキンゼー・アンド・カンパニーのパートナーなどを歴任。HEC経営大学院、パリ政治学院卒。ハーバード・ビジネス・レビュー誌「世界のCEOベスト100」、バロンズ誌「世界トップCEO30」、グラスドア「米トップCEO10」選出。レジオン・ドヌール勲章およびフランス国家功労勲章を受章。
キャロライン・ランバート Caroline Lambert
本書執筆協力者。ビジネス、市民社会、政治などさまざまな分野の変革者および思想的リーダーがアイデアや経験を本にする手伝いをしてきた。『エコノミスト』誌では海外特派員、アジア副編集長として、世界各地のビジネス、経済、政治についての記事を書き、ディアジオ・アフリカ・ビジネス・レポーティング・アワードや優れた金融ジャーナリズムに贈られるサンラム賞などを受賞。INSEADでMBA、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院で国際関係学の修士号を取得し、同校では外交政策に関する優れた論文や研究に贈られるC・グローブ・ヘインズ賞を獲得。グローバル開発センターの元客員研究員でもある。
[日本語版序文]
平井一夫
1984年に株式会社CBS・ソニー(現 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)入社。1995年よりゲーム事業の北米責任者を務め、2007年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテイメント (現 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 社長 兼 グループCEO就任。2012年4月にソニー株式会社 社長 兼 CEOに就任し、ソニーグループ全体のビジネスを牽引。2018年4月より2019年6月まで会長を務める。2019年6月よりソニーグループ株式会社 シニアアドバイザーに就任。2021年4月、自ら代表理事を務める一般社団法人「プロジェクト希望」を設立。著書に『ソニー再生』(日本経済新聞出版社、2021年)。
[解説]
矢野陽一朗
グラムコ株式会社 取締役社長、エグゼクティブコンサルティング ディレクター。1992年慶應義塾大学経済学部卒。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)でITコンサルティングに従事したのち、2000年にスカイライト コンサルティングの創業に参画、取締役としてブランディングを推進。2012年、グラムコの顧問に就任。アビームコンサルティングを経て、2018年にグラムコに参画。2022年5月より現職。自動車、電機、通信、ITサービス、金融、商社、医療、住宅、ホテル、エンターテインメントなど幅広い分野でコンサルティング実績多数。特にグラムコではパーパスによるコーポレートアイデンティティの明確化とコミュニケーションに関する課題解決に注力している。共著書に『パーパスのすべて』(中央公論新書、2022年)、訳書に『自己革新[新訳]』(英治出版、2012年)、「ウォートン経営戦略シリーズ」などビジネス書の企画・プロデュース・翻訳多数。
[翻訳]
樋口武志
1985年福岡生まれ。訳書に『異文化理解力』(英治出版)、『無敗の王者 評伝ロッキー・マルシアノ』(早川書房)、共訳書に『ノー・ディレクション・ホーム ボブ・ディランの日々と音楽』(ポプラ社)、字幕翻訳に『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』など。