8月始めから心揺さぶられた(良い意味で)。
「誰かの夢を応援すると、自分の夢が前進する」
こう語る、僕がとても応援している人たちがいる。
僕自身、これまでたくさん応援してきてもらった。
そして今日も、僕の夢にとって本当にためになることを、
自分たちの損得勘定でなしに考えてくださった。
その中で、強く思ったこと、
人を本気で応援するって、どういうことだろう
今自分の中の大きなテーマが、
「応援したい人を応援できる人になる」
たくさんの社会問題があって、僕自身はどれかに絞ることがなかなかできなくて、
でも、どの問題にも無関心ではいられなくて。
だから、色んな分野に携わる方々の後押しができたらって思う。
具体的には、今はファンドレイジングの専門家になることに一番心ひかれてる。
その理由は以前の記事にたっぷり書いた。
わからない、もしかしたら将来的にもっとぴたっとくる道が見えるかもしれない。
だけど、その瞬間に心が動いてるものにその都度全力になることが大事だと思うから、
今は心のままにこの道を進んでみたい。
ただ、どの道をいくとしても、
「応援したい人を応援できる人になる」
この人物像はそう簡単には外れなさそう。
だからこそ思う。
本気で誰かを応援するって、どういうことだろう
今月からの挑戦は、それを追求する旅なのかもしれない。
今オファー中のことが通れば、まずはそこで目一杯やってみること。
リーダーをやらせてもらってる企画では、
「一番の財産は“人”です」を言葉だけで終らせないように、
徹底的にメンバーを大切にすること。
実践の中で見つけていきたい。
「来年の3月までに・・・」
一つの目標が見えたから、まずはそこまで本当に全力で頑張りたい。